
アスファルト遮水工法
ダム、調整池、廃棄物処分場などの遮水
技術概要
アスファルト遮水工法は、ダム、調整池、溜池、廃棄物処分場などの遮水を目的に、水密アスファルト混合物によりフェーシングやライニングを専用機械によって施工する遮水工法です。
アスファルト遮水工法の特長
① 高いたわみ性を有する水密アスファルト混合物使用しているため、変形追従性が優れています。
② 水密アスファルト混合物はほぼ不透水で漏水の心配がありません。
③ 粘土に比べ使用量が少なく現地生産が容易となります。
使用用途
① 農業用・水道用ダムや溜池の遮水、漏水補修
② 廃棄物処分場・堤防の遮水